平成24年3月9日(金) 板橋区立文化会館4Fで、今年度最後の会長会が行われました。 教育委員会からは、区内の不審者出没情報に対して、PTA]を通じて保護者の皆さんへの協力の呼びかけがありました。 今後の日程報告 各委員…
★会長の100冊読書(H23)
会長の100冊読書(64)『そうだったのか!現代史』
『そうだったのか!現代史』 池上 彰 著 集英社文庫 テレビでお馴染みのジャーナリスト、池上彰さんによる著です。 これまで小中高と学校で歴史を学んできましたが、我々の世代は縄文時代からスタートする場合が多く、最も情報量、…
厚生委員会
H23年度ボーリング大会 締め切りました!
厚生委員会よりお知らせ ボウリング大会は2月24日で応募を締め切りました。 多数の応募ありがとうございました。 親子ふれあいボウリング大会が楽しいひと時になるように 厚生委員会一同精一杯頑張ります。
広報委員会, 被災地支援(H23)
『広報いたばし』 の取材を受けました!
平成24年2月28日(火) 後藤会長に「広報いたばし」の取材がありました。内容は、昨年実施した南三陸町PTAの支援に関する取材でした。 後藤会長が昨年を振り返り、震災から6月の物資支援、そして11月の子どもまつり実施まで…
★会長の100冊読書(H23)
会長の100冊読書(63)『いのちの食べかた』
『いのちの食べかた』 森 達也 著 理論社 人間は日々、どれだけの命を日々消費し、その命の上に乗っかって生きているのかという事実を忘れがちです。私もこの本を読んで、無自覚に生きている自分にショックを受けました。文章も読…
★会長の100冊読書(H23)
会長の100冊読書(62)『凡事徹底』
『凡事徹底』 鍵山秀三郎 著 致知出版社 今まで人のやっていない特別な何かを見つけることばかりに目を向けていましたが、実は身の回りにあるなんでもないことが重要なのだと気づかされました。おかげで掃除をしたり、靴をならべたり…
教育問題対策委員会
平成23年度 PTA研究大会 開催!
平成23年2月19日(日)板橋区文化会館大会議室において、小P連PTA研究大会が開かれました。 休日にもかかわらわず、100人近くの保護者の方が参加されました。 また、お招きしました教育委員会、小学校校長会、小P連OB会…
★会長の100冊読書(H23)
会長の100冊読書(61)『SHOAHショアー』
『SHOAHショアー』 クロード・ランズマン編著 高橋武智訳 作品社 「SHOAH」(ショアー)とは、ヘブライ語を転記したラテン語の「絶滅」を意味する単語である。本書は、ナチス・ドイツによるホロコーストの被害者、そして…
★会長の100冊読書(H23)
会長の100冊読書(60)『影の現象学』
『影の現象学』 河合隼雄著 講談社学術文庫 ユング心理学の日本における第一人者として、広く深い影響を与えてきた河合隼雄博士の名著である。心理療法士としての立場から平易に語られた晩年の著作とは違い、かなり専門的ではある。…
★会長の100冊読書(H23)
会長の100冊読書(59)『影の獄にて』
『影の獄にて』 L・ヴァン・デル・ポスト著 由良君美、富山太佳夫訳 新思索社 1983年に公開された映画「戦場のメリークリスマス」(大島渚監督)の原作である。映画にはデビット・ボウイ、坂本龍一、ビートたけし等(他には内…