令和2年12月4日(金)に第2回会長会をハイライフプラザいたばし会議場とzoom会議を併用し開催いたしました。第1部は広報誌コンクールの表彰式を行い、第2部は小P連、各地区の活動報告及び情報共有を行いました。新型コロナウィルス対策にて、例年とおりの活動を行えない状況の中で児童、学校のサポートを一生懸命に頑張る各PTAの思いの詰まった会となりました。
◆第1部◆広報誌コンクール表彰式
コロナ禍で3蜜を避ける工夫を行い投票・選考いたしました。
教育長賞
・天津わかしお学校
【さくらがい 第68号】
校長会会長賞
・弥生小学校
【やよい 第192号】
小P連OB会会長賞
・成増ヶ丘小学校
【丘だより 第203号】
小P連会長賞
・紅梅小学校
【こうばい 第201号】
・板橋第二小学校
【あゆみ 第165号】
特別賞
・志村第一小学校
【いずみ 第207号】
受賞された学校の皆様、おめでとうございます。残念ながら受賞されなかった学校の広報誌も活動を各家庭に伝える思いのこもった素晴らしい内容でした。
今後とも、PTA・学校活動を保護者の皆様へお伝えいただき、より良い学校運営に繋がる情報公開をお願いいたします。
◆第2部◆小P連活動報告
各委員会の活動報告を行いました。コロナ禍での開催の難しいイベントが多くあり、できるだけ実施の方向でギリギリまで検討しましたが、いくつかのイベントは参加者の健康を優先し中止させていただきました。楽しみにしていただいていた皆様には申し訳ございません。来年度、再開した際には是非ご参加ください。
<2学期の活動報告>
10月1日~20日
合同パトロール(各校PTAと近隣警察署による合同パトロール)
11月
各地区地区会、小P連役員会
<3学期の活動予定>
2月8日(土)
研究大会(教育支援センター・オンラインを併用し参加しやすく検討しています)
2月23日(火・祝)
親子ふれあいボーリング大会(3蜜を避けて安全に行える様に検討しています)
また、各小学校PTAでは6年生の思い出作りを学校と協力して行っている学校もあり、今後予定している学校とも情報交換を行いました。新しい生活様式を模索しながら安全に思い出を作りを協力しております。
今後も知恵を出し合って児童・学校のサポートを行ってまいります。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。